SCHEDULE修斗開催情報一覧へ

2025-01-19 プロフェッショナル修斗公式戦 PROFESSIONAL SHOOTO 2025 開幕戦

関連情報

2025-01-17

大会前日、以下の日程で前日計量、今大会見どころ配信をYouTubeチャンネルにて無料生配信致します。
大会を翌日に控えた選手達の表情、そして2025年開幕戦が更に楽しくなる見どころ配信を行います。

ぜひご覧下さい!

◎計量配信
1/18(土)14:30〜
https://youtube.com/live/439orOI5iiQ?feature=share

◎見どころ配信
1/18(土)15:30頃を予定
https://youtube.com/live/potbooeJdhM?feature=share

2025-01-15

□プロフェッショナル修斗中継 1.19 後楽園ホール大会
プロフェッショナル修斗2025開幕戦
[放送局]ABEMA格闘チャンネル
[日時]1月19日(日)17:30〜
視聴URL https://abema.app/JUbN
※視聴にはABEMAアプリのインストールが必要です。

2025-01-15

[メインイベント・第11試合]世界フライ級暫定チャンピオン決定戦5分5R
関口祐冬(同級1位/修斗GYM東京)
vs
安芸柊斗(同級2位/MMAZジム)

[第10試合]環太平洋ライト級チャンピオンシップ5分3R
エフェヴィガ雄志(王者・初防衛戦/TRIBE TOKYO MMA)
vs
西尾真輔(挑戦者・同級2位/総合格闘技宇留野道場)

[第9試合]ストロー級5分3R
当真佳直(同級世界3位/reversal Gym OKINAWA CROSS×LINE)
vs
山上幹臣(同級世界7位/総合格闘技道場STF)

[第8試合]ストロー級5分3R
泰斗(同級世界6位/MMA RANGERS GYM)
vs
内藤頌貴(同級世界10位/THE BLACKBELT JAPAN)

[第7試合]バンタム級5分3R
人見礼王(修斗GYM東京)
vs
清水俊一(総合格闘技宇留野道場)

[第6試合]epsomsalt seacrystals Presents インフィニティリーグ2024 フライ級5分2R
大竹 陽(勝ち点7/HAGANE GYM)
vs
亮我(勝ち点5/ゴンズジム)

[第5試合]2024年度新人王決定トーナメント ライト級決勝戦5分2R(延長1R)
シヴァエフ(有永道場Team Resolve)
vs
手島 響(パラエストラ綾瀬)

[第4試合]2024年度新人王決定トーナメント ストロー級決勝戦5分2R(延長1R)
田口恵大(RISING SUN)
vs
知名昴海(キックボクシングDROP)

[第3試合]2024年度新人王決定トーナメント フェザー級決勝戦5分2R(延長1R)
ヒカル(柔術&MMAアカデミーG-face)
vs
歩生(パラエストラTB)

[第2試合]2024年度新人王決定トーナメント フライ級決勝戦5分2R(延長1R)
シモン・スズキ(和術慧舟會HEARTS)
vs
山本壮馬(パラエストラ和泉)

[第1試合]2024年度新人王決定トーナメント バンタム級決勝戦5分2R(延長1R)
宮口龍鳳(総合格闘技道場コブラ会)
vs
恵真(リバーサルジム立川ALPHA)



[オープニングファイト第2試合]ウェルター級5分2R
西條英成(THE BLACKBELT JAPAN)
vs
ムクロック(SAND MMA)

[オープニングファイト第1試合]バンタム級5分2R ※17:30開始
御前昂史(パラエストラ小岩)
vs
菊西拓馬(URUSHI DOJO)

2025-01-06

 プロフェッショナル修斗2025年開幕戦全13カードが出揃う。昨年、大きく飛躍した2人のファイターの出場が決定。
 先ず、デビュー3戦目で環太平洋バンタム級王座決定トーナメントに選ばれた“剛拳”人見礼王。1回戦では“Road to UFC”やRIZINに出場経験もある野瀬翔平をあと一歩のところまで追い込むも惜敗。キャリアで大きく上回る野瀬に対してあわや逆転KO勝利寸前まで持っていき、そのポテンシャルの高さと可能性を垣間見せた。その人見の対戦相手となるのが国内外の様々なプロモーションを渡り歩く“ローリングスター”清水俊一。日本だけに留まらず海外でも活動し、2005年のデビューから20年目のメモリアルイヤーに満を持して修斗初参戦を果たす。最激戦区と言われている黄金のバンタムに清水がどんな化学反応を起こすのか楽しみだ。また清水はMMA以外にグラップリングやシュートボクシングの戦績を合わせると実に90戦以上のキャリアがあり、特にグラップリングでは9割近い勝率を誇っており、人見は前回戦った野瀬翔平以上の強敵を迎えることとなった。果たして人見は前戦の悪夢を払拭することが出来るのか?伝統派空手をベースに超攻撃的なファイトスタイルの人見礼王にご注目ください!

 そして、もう一人“中量級注目の男”西條英成(THE BLACKBELT JAPAN)の参戦も決定。5月には中国最大の格闘技団体WLFとの対抗戦に抜擢され見事勝利。そして、デビューから負けなしの4連勝で迎えたのがDEEP・パンクラスの2団体のチャンピオンとなり修斗に帰ってきた住村竜市朗(TEAM ONE)。一進一退の攻防を繰り広げるも住村の試合巧者振りとインサイドワークに完敗。初黒星を喫してしまい、今回は柔術茶帯で寝技に定評のあるムクロック(SAND MMA)と再起戦を行うこととなった。環太平洋新王者・墨吉涼太(誠流会館)も誕生し、新たなフェーズに入ったウェルター級の今後を左右する一戦が決定。中量級ならではの迫力とスピードにご期待ください。

 またバンタム級・御前昂史(パラエストラ小岩)vs菊西拓馬(URUSHI DOJO)のフレッシュな一戦を加えた全13カードが決定。
 関口祐冬と安芸柊斗のフライ級暫定王座決定戦に環太平洋ライト級王者エフェヴィガ雄志の初防衛戦。当真佳直vs山上幹臣と泰斗vs内藤頌貴のストロー級サバイバルマッチ。そして、ジャパニーズMMAの明日を担う伝統の新人王決定トーナメント決勝など、修斗の未来を明るくさせる2025年開幕戦にどうぞご期待ください!

2024-12-26

 2025年プロ修斗開幕を飾るに相応しいビッグカードが緊急決定!
11月30日に行われた後楽園ホール大会で第11代環太平洋ライト級チャンピオンに輝いたエフェヴィガ雄志(TRIBE TOKYO MMA)の初防衛戦が早くも決定。王座決定戦ではあらゆる局面でマックス・ザ・ボディを凌駕するも、マックスも粘りを見せ、凌ぎ、チャンスを伺う展開だったが2RにRNCでタップを奪い完封勝利。無敗のまま王座戴冠を果たした。その新王者の対戦相手はもちろんトップコンテンダー・西尾真輔(同級2位/総合格闘技道場宇留野道場)だ。西尾はパンクラスを中心にキャリアを積む31歳。田村ヒビキの欠場により急遽初参戦となった9月の後楽園ホール大会でのマックス・ザ・ボディ戦では剛腕一閃、36秒KOで沈めビッグインパクトを残してみせた。

 当初はエフェヴィガとの王座決定戦がマッチメイクされていたが調整が間に合わず白紙にとなったが、今回エフェヴィガからの逆指名に迷う事なく快諾。KO率100%を誇り、パンクラスからやってきた“ぶん殴りマッスル”西尾真輔が満を持して王者に挑む。そして、デビュー以来無敗。“打倒極”全てにおいて高いレベルを誇るコンプリートファイター王者エフェヴィガ雄志。エフェヴィガは西尾を降せば残すは世界王者キャプテンアフリカの首のみとなりここで後退する訳にはいかない。倒すか!それとも倒されるか?
この二人に判定決着は絶対にあり得ない?! フルスロットルのスーパーバトルにどうぞご期待ください!

 そして今大会チケットは絶賛発売中!修斗BASEオフィシャルショップ(https://proshooto.official.ec/)ではお馴染みとなりました「早割」も行っております。ぜひ一度、サイトをご覧ください。ダブルチャンピオンシップが決定した2025年プロ修斗開幕戦、まだまだ追加カードがある今大会、どうぞお見逃しなく!


[新たに決定した対戦カード]
◎環太平洋ライト級チャンピオンシップ5分3R
エフェヴィガ雄志(王者・初防衛戦/TRIBE TOKYO MMA)
vs
西尾真輔(挑戦者・同級2位/総合格闘技宇留野道場)


[既に発表済みの決定対戦カード]
◎世界フライ級暫定チャンピオン決定戦5分5R
関口祐冬(同級1位/修斗GYM東京)
vs
安芸柊斗(同級2位/MMAZジム)

◎ストロー級5分3R
当真佳直(同級世界3位/reversal Gym OKINAWA CROSS×LINE)
vs
山上幹臣(同級世界7位/総合格闘技道場STF)

◎ストロー級5分3R
泰斗(同級世界6位/MMA RANGERS GYM)
vs
内藤頌貴(同級世界10位/THE BLACKBELT JAPAN)

◎epsomsalt seacrystals Presents インフィニティリーグ2024 フライ級5分2R
大竹 陽(勝ち点7/HAGANE GYM)
vs
亮我(勝ち点5/ゴンズジム)

◎2024年度新人王決定トーナメント ストロー級決勝戦5分2R(延長1R)
田口恵大(RISING SUN)
vs
知名昴海(キックボクシングDROP)

◎2024年度新人王決定トーナメント フライ級決勝戦5分2R(延長1R)
シモン・スズキ(和術慧舟會HEARTS)
vs
山本壮馬(パラエストラ和泉)

◎2024年度新人王決定トーナメント バンタム級決勝戦5分2R(延長1R)
宮口龍鳳(総合格闘技道場コブラ会)
vs
恵真(リバーサルジム立川ALPHA)

◎2024年度新人王決定トーナメント フェザー級決勝戦5分2R(延長1R)
ヒカル(柔術&MMAアカデミーG-face)
vs
歩生(パラエストラTB)

◎2024年度新人王決定トーナメント ライト級決勝戦5分2R(延長1R)
シヴァエフ(有永道場Team Resolve)
vs
手島 響(パラエストラ綾瀬)

2024-12-21

 2025年プロ修斗は1月19日東京・後楽園ホールにて開幕!
 修斗史上初の2階級同時王者となった新井丈(和術慧舟會HEARTS)が保持するフライ級王座を巡り、ランキング1位の関口祐冬(修斗GYM東京)と2位の安芸柊斗(MMAZジム)の両者で暫定王座決定戦行うことが決定。

 関口と安芸は新井との対戦経験があり共に敗れており、今回勝利することは王者になることと新井へのリベンジの2つの機会を得る事となる。関口はここ4年で負けた試合は新井との一戦のみ。石井逸人、ヤックル信吾、内藤頌貴等のランカーを軒並み撃破しており、残すは新井の首だけ、となったことから11.30後楽園ホール大会でのカード発表の際には防衛戦を行わない新井に対しての不満を口にした。名指しを受けた世界王者の新井は「修斗に愛がなければ俺はここに立ってない」と返答し、統一戦に向けて準備することを宣言。それをクールに見つめていた安芸は2023年7月に行われた新井とのストロー級チャンピオンシップに敗れ、フライ級へ転向。しかし、ラストマッチを宣言していた猿丸ジュンジにKO負けを喫してしまう。その後コンスタントに試合を行いランキング2位まで這い上がってきた。暫定王座のベルトを巻いて正規王者新井の前に再び立ちはだかるのは関口か、安芸か?!2023年は新井丈を中心に回っていたことは確かだったが、2025年は果たしてどうなるのか?三者三様の様相を呈しているフライ級戦線から目を離さないでください!

 そして、ストロー級も大きく動き出す!それもそのはず、12月29日の大阪大会で田上こゆると旭那拳が新井丈が返上したストロー級の世界王座決定戦を行うからだ。そんな中、気を吐くベテランが2人。今年9月に約12年ぶりに修斗へのビッグカムバックを果たした山上幹臣(同級世界7位/総合格闘技道場STF)の次戦が早くも決定。現在、6連勝中の当真佳直(同級世界3位/reversal Gym OKINAWA cross×LINE)と対戦。当真はUFCファイターの平良達郎を始め、数多くの沖縄在住の選手を育成してきた「THE SHOOTO OKINAWA」を中心活躍しており、11大会中10回の出場を誇る生粋の琉球シューター。王座決定戦を控える田上こゆるやマッチョ ザ バタフライ、根井博登を撃破しており、山上に勝てば次期挑戦権獲得に一歩抜け出すことになるだろう。後楽園初登場となる当真はビックインパクトを残せるか? 山上が前回に続き盤石の強さを見せつけるのか?注目の一戦だ。

 またフライ級からストロー級への階級変更初戦で豪快なKO勝利をおさめた内藤頌貴(同級世界10位/THE BLACKBELT JAPAN)がランキング上位の泰斗(同級世界6位/MMA RANGERS GYM)に挑む注目の2試合が決定している。新王者が決まるストロー級の動向にもご注目ください!

 その他に「2024年度新人王決定トーナメント」5階級の決勝戦が行われ優勝者が決定する。過去にも新人王から多くの世界王者が誕生し、世界で活躍している平良達郎や堀口恭司も輩出している修斗伝統の新人王戦トーナメント。今年も超個性的なメンバーが決勝へと駒を進めております。今後、修斗、ジャパニーズMMAを背負って立つニュージェネレーションの戦いにご期待ください。
 そして今大会チケットは絶賛発売中!修斗BASEオフィシャルショップ(https://proshooto.official.ec/)ではお馴染みとなりました「早割」も行っております。ぜひ一度、サイトをご覧ください。極寒を吹き飛ばす灼熱の対戦カードが並ぶ2025年プロ修斗開幕戦、お見逃しなく!


◎2025年プロ修斗開幕戦・1.19 後楽園ホール決定対戦カード
[決定対戦カード]
◎世界フライ級暫定チャンピオン決定戦5分5R
関口祐冬(同級1位/修斗GYM東京)
vs
安芸柊斗(同級2位/MMAZジム)

◎ストロー級5分3R
当真佳直(同級世界3位/reversal Gym OKINAWA CROSS×LINE)
vs
山上幹臣(同級世界7位/総合格闘技道場STF)

◎ストロー級5分3R
泰斗(同級世界6位/MMA RANGERS GYM)
vs
内藤頌貴(同級世界10位/THE BLACKBELT JAPAN)

◎epsomsalt seacrystals Presents インフィニティリーグ2024 フライ級5分2R
大竹 陽(勝ち点7/HAGANE GYM)
vs
亮我(勝ち点5/ゴンズジム)

◎2024年度新人王決定トーナメント ストロー級決勝戦5分2R(延長1R)
田口恵大(RISING SUN)
vs
地名昴海(キックボクシングDROP)

◎2024年度新人王決定トーナメント フライ級決勝戦5分2R(延長1R)
シモン・スズキ(和術慧舟會HEARTS)
vs
山本壮馬(パラエストラ和泉)

◎2024年度新人王決定トーナメント バンタム級決勝戦5分2R(延長1R)
宮口龍鳳(総合格闘技道場コブラ会)
vs
恵真(リバーサルジム立川ALPHA)

◎2024年度新人王決定トーナメント フェザー級決勝戦5分2R(延長1R)
ヒカル(柔術&MMAアカデミーG-face)
vs
歩生(パラエストラTB)

◎2024年度新人王決定トーナメント ライト級決勝戦5分2R(延長1R)
シヴァエフ(有永道場Team Resolve)
vs
手島 響(パラエストラ綾瀬)


◇大会概要
[大会名]プロフェッショナル修斗公式戦
PROFESSIONAL SHOOTO 2025 開幕戦
[日時]2025年1月19日(日)
[開場]17:00
[開始]18:00 ※開場中にオープニングファイトを実施予定
[会場]後楽園ホール
    東京都文京区後楽1-3-61-5F
    JR「水道橋駅」より徒歩3分
[協力]一般社団法人日本修斗協会
[認定]インターナショナル修斗コミッション
[主催]株式会社サステイン
[チケット料金]
VIP 25,000円/RS 15,000円/SS 12,000円/S 10,000円
※全席指定、全て税込み価格。
※当日は500円増し。
※小学生以上はチケットが必要。
[チケット発売日]2024年12月8日(日)
[チケット販売所]
イープラス  https://eplus.jp/shooto/
(パソコン&スマートフォン)https://eplus.jp/qa/
修斗BASE オンラインショップ https://proshooto.official.ec/

[お問い合せ]
株式会社 サステイン 03-3788-3042

対戦カード

世界フライ級暫定チャンピオン決定戦 第11試合

フライ級

5分5R

関口 祐冬修斗GYM東京

SHOOTO戦績

16 戦11勝4KO1S4敗

安芸 柊斗MMA Zジム

SHOOTO戦績

15 戦11勝8KO4敗

環太平洋ライト級チャンピオンシップ 第10試合

ライト級

5分3R

エフェヴィガ 雄志TRIBE TOKYO M.M.A

SHOOTO戦績

5 戦5勝3KO2S

西尾 真輔総合格闘技宇留野道場

SHOOTO戦績

1 戦1勝1KO

第9試合

ストロー級

5分3R

当真 佳直reversaL Gym OKINAWA CROSS×LINE

SHOOTO戦績

12 戦9勝1KO1S2敗

山上 幹臣総合格闘技道場STF

SHOOTO戦績

11 戦8勝2KO2S2敗

第8試合

ストロー級

5分3R

泰斗 MMA RANGERS GYM

SHOOTO戦績

7 戦3勝1S2敗1分

内藤 頌貴パラエストラ松戸

SHOOTO戦績

20 戦10勝6KO7敗2分

第7試合

バンタム級

5分3R

人見 礼王修斗GYM東京

SHOOTO戦績

3 戦2勝2KO1敗

清水 俊一総合格闘技宇留野道場

SHOOTO戦績

初参戦

epsomsalt seacrystals Presents インフィニティリーグ2024 第6試合

フライ級

5分2R

大竹 陽HAGANE GYM

SHOOTO戦績

19 戦7勝6KO1S10敗

亮我 総合格闘技ゴンズジム

SHOOTO戦績

8 戦5勝2KO1S1敗

2024年度新人王決定トーナメント ライト級決勝戦 第5試合

ライト級

5分2R

シヴァエフ 有永道場Team Resolve

SHOOTO戦績

3 戦3勝2KO

手島 響パラエストラ綾瀬

SHOOTO戦績

1 戦1勝1KO

2024年度新人王決定トーナメント ストロー級決勝戦 第4試合

ストロー級

5分2R

田口 恵大RISING SUN

SHOOTO戦績

1 戦1勝

知名 昴海DROP

SHOOTO戦績

3 戦3勝3S

2024年度新人王決定トーナメント フェザー級決勝戦 第3試合

フェザー級

5分2R

ヒカル 柔術&MMAアカデミーG-face

SHOOTO戦績

1 戦1勝

歩生 パラエストラTB

SHOOTO戦績

1 戦1勝1S

2024年度新人王決定トーナメント フライ級決勝戦 第2試合

フライ級

5分2R

シモン スズキ和術慧舟會HEARTS

SHOOTO戦績

3 戦1勝1KO1敗

山本 壮馬パラエストラ和泉

SHOOTO戦績

3 戦3勝2KO

2024年度新人王決定トーナメント バンタム級決勝戦 第1試合

バンタム級

5分2R

宮口 龍鳳総合格闘技道場コブラ会

SHOOTO戦績

3 戦3勝3KO

恵 真リバーサルジム立川ALPHA

SHOOTO戦績

1 戦1分

オープニングファイト第2試合

ウェルター級

5分2R

西條 英成THE BLACKBELT JAPAN

SHOOTO戦績

5 戦4勝1KO1S1敗

ムクロック SAND MMA

SHOOTO戦績

1 戦1敗

オープニングファイト第1試合

バンタム級

5分2R

御前 昂史パラエストラ小岩

SHOOTO戦績

1 戦1勝

菊西 拓馬URUSHI DOJO

SHOOTO戦績

初参戦

-->

大会概要

大会名称PROFESSIONAL SHOOTO 2025 開幕戦
開催日2025年01月19日 日曜日
会場

東京・後楽園ホール

東京都文京区後楽1-3-61-5F

JR「水道橋駅」より徒歩3分

配信
開場17:00
開始18:00
特別協賛
後援
協力一般社団法人日本修斗協会
認定インターナショナル修斗コミッション
主催株式会社サステイン
入場料VIP 25,000円/RS 15,000円/SS 12,000円/S 10,000円
※全席指定、全て税込み価格。
※当日は500円増し。
※小学生以上はチケットが必要。
発売日2024年12月8日(日)
チケットイープラス  https://eplus.jp/shooto/
(パソコン&スマートフォン)https://eplus.jp/qa/
修斗BASE オンラインショップ https://proshooto.official.ec/
問合わせ株式会社 サステイン 03-3788-3042