全選手が計量をクリア!
[メインイベント・第10試合]環太平洋フェザー級チャンピオンシップ5分3R
上原平(王者・初防衛戦/リバーサルジム横浜グランドスラム)65.7kg
vs
青井太一(挑戦者・同級4位/心技舘)65.7kg
[第9試合]バンタム級5分3R
ジェイク・ムラタ(ZEEKジム)61.0kg
vs
新井拓巳(ストライプル新百合ヶ丘)61.1kg
[第8試合]バンタム級5分2R
榎本明(リバーサルジム東京スタンドアウト)61.1kg
vs
関根 累(ROOTS)61.0kg
[第7試合]バンタム級5分2R
藤田ムネノリ(SUBMIT MMA)61.1kg
vs
塚本竜馬(ROOTS) 61.0kg
[第6試合]フライ級5分2R
大竹陽(HAGANE GYM)56.7kg
vs
杉本静弥(THE BLACKBELT JAPAN)56.3kg
[第5試合]フライ級5分2R
岡田嵐士(リバーサルジム新宿Me.We)56.5kg
vs
蓮池勇太(飛翔塾)56.3kg
[第4試合]ストロー級5分2R
梅木勇徳(THE BLACKBELT JAPAN)52.0kg
vs
加藤皓己(ROOTS) 51.8kg
[第3試合]フェザー級5分2R
谷井翔太(ロデオスタイル/大道塾)65.7kg
vs
歩生(パラエストラTB)65.5kg
[第2試合]2025年度新人王決定トーナメント一回戦 バンタム級5分2R
勝呂駿(パラエストラTB) 60.9kg
vs
山本敦章(THE BLACKBELT JAPAN)61.0kg
[第1試合]2025年度新人王決定トーナメント一回戦 フェザー級5分2R
齋藤 優(無所属) 65.6kg
vs
山田稜真(Concilio) 65.0kg
[オープニングファイト]2025年度新人王決定トーナメント一回戦 フェザー級5分2R ※17:40開始
辻 純也(ISHITSUNA MMA) 65.8kg
vs
今野龍季(THE BLACKBELT JAPAN) 65.3kg
RESULT修斗試合結果一覧へ
2025-03-23プロフェッショナル修斗公式戦SHOOTO GIG TOKYO Vol.38
関連情報
3.23 プロ修斗・新宿FACE大会 前日計量結果
3.23 新宿FACE大会 当日券情報
立見券の緊急販売決定!
座席指定券は、いずれのチケットも残券わずか!当日券は16:30より販売!
明日の当日券は16:30より会場入口(7F)チケットカウンターにて販売。
いずれの券種も若干枚数の販売となります。
そこで急遽、立見券の販売が決定いたしました!
チケットの確保はお早めに!
[当日チケット料金]
VIP ¥15,500/S ¥8,500/立見 ¥5,000
※全席指定、税込み価格。
※500円増しの当日料金。
※ご入場の際、ドリンク代600円が別途必要になります。
※小学生以上はチケットが必要。
[チケット販売所]
新宿FACE 入口(7F)チケットカウンターにて16:30より発売
□大会概要
[大会名]SHOOTO GIG TOKYO Vol.38
[日時]2025年3月23日(日)
[開場]17:00
[開始]18:00 ※17:40よりオープニングファイト実施。
[会場]東京・新宿FACE
[認定]ISC
[協力]一般社団法人 日本修斗協会
[主催]株式会社サステイン
[チケット料金]VIP ¥15,000/S ¥8,000
※全席指定、税込み価格。
※当日は500円増し。
※ご入場の際、ドリンク代600円が別途必要になります。
※小学生以上はチケットが必要。
[お問い合せ]株式会社 サステイン 03-3788-3042
3.23 プロ修斗・新宿FACE大会 配信情報
◎3.23プロフェッショナル修斗 新宿FACE大会 ツイキャス PPV配信!
当日17:30より全試合生中継!
3月のプロ修斗は2週連続開催!
3/23(日)新宿FACE大会の模様はツイキャスでのPPV生配信いたします!
会場にお越しになれないお客様も、Wi-Fi環境さえあれば、どこからでもプロ修斗を観戦出来ます。テレビ、タブレット、スマホなどで気軽に視聴できます!ぜひこの配信で今大会をお楽しみください!
ご視聴を希望される方は大会バナーにありますQRコードを読み込んでいただくか、商品URL「https://twitcasting.tv/c:xshooto/shopcart/363314」から購入手続きを行ってください。
修斗ではお馴染みとなりましたツイキャスPPV生配信。皆様に熱戦の模様をライブでお届けいたします!是非ご視聴ください!
□3.23 プロ修斗 新宿FACE大会ツイキャスPPV生配信
[イベント名]プロフェッショナル修斗公式戦
SHOOTO GIG TOKYO Vol.38
[配信日時]2025年3月23日(日) 17:30〜
[視聴料金] 4,000円/4000JPY ※前売料金
※録画は4月6日(日)23:59まで何度もご視聴頂けます。
[URL]https://twitcasting.tv/c:xshooto/shopcart/363314
■注意事項
◆大会進行の状況により、配信開始時刻は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
◆選手の急病・怪我等により対戦カードが変更、延期となる場合がございます。
◆配信内容の録画や録音、動画サイトやSNS等への掲載・転載を禁止します。
◆生配信中、途中から視聴された場合は、巻き戻しての再生はできません。配信終了後、アーカイブ公開後は最初から再生可能です。
◆インターネット回線等のトラブルにより、配信が一時中断する場合がございます。予めご了承ください。録画は遅延なくご覧いただけます。
◆お客様の環境等が原因で発生した、視聴できないといったトラブルにつきましては、個別の対応や返金等の対応はいたしかねますのでご了承ください。
◆配信を視聴しなかった場合でも返金等はいたしかねます。
3.23 プロ修斗・新宿FACE大会 試合順決定 3月のプロ修斗は2週連続開催! 3.23新宿FACEメインは環太平洋フェザー級チャンピオンシップ 上原vs青井 セミには修斗へ帰還したジェイク・ムラタが新人王を獲得した新井拓巳と対戦! 今大会はツイキャスPPVにて配信!
衝撃の結末の連続で大いに盛り上がった3.16プロ修斗・後楽園ホール大会に続き、今週末3/23(日)には新宿歌舞伎町・新宿FACEにて「SHOOTO GIG TOKYO Vol.38」を開催!
今大会メインでは環太平洋フェザー級チャンピオンシップ 王者・上原平(リバーサルジム横浜グランドスラム)の初防衛戦を行います。挑戦者には現在2連続1RKO勝利中の青井太一(心技舘)を迎えます。3.16後楽園で3度目の防衛に成功した世界王者・SASUKEを頂点とした修斗フェザー級には同日に齋藤翼を14秒でKOした“ネクストモンスター”宇藤彰貴(ゴンズジム)、ドローに終わったたてお(ELEVEN)とシャ ランディ(TRIBE TOKYO MMA)。そしてランキングには経験豊富なTOMA(直心会TK68)、田中半蔵(FUN’S)、そして昨年末にビッグカムバックとなった石原夜叉坊(Team Alpha male Japan)など様々なキャラクターが揃った修斗フェザー級の中で、環太平洋のベルトを巻き、大きくアピールするのは王者・上原か、挑戦者・青井か!?
その他にもセミファイナルには修斗へ本格復帰を果たしランクインとなったジェイク・ムラタ(ZEEKジム)が登場。2022年新人王・新井拓巳(ストライプル新百合ヶ丘)と対戦。その他にも7名のプロデビュー戦などフレッシュな顔ぶれが揃った今大会、全11試合をお届けいたします!ぜひ会場で、そしてツイキャスPPV配信にてお楽しみください!
[メインイベント・第10試合]環太平洋フェザー級チャンピオンシップ5分3R
上原平(王者・初防衛戦/リバーサルジム横浜グランドスラム)
vs
青井太一(挑戦者・同級4位/心技舘)
[第9試合]バンタム級5分3R
ジェイク・ムラタ(ZEEKジム)
vs
新井拓巳(ストライプル新百合ヶ丘)
[第8試合]バンタム級5分2R
榎本明(リバーサルジム東京スタンドアウト)
vs
関根 累(ROOTS)
[第7試合]バンタム級5分2R
藤田ムネノリ(SUBMIT MMA)
vs
塚本竜馬(ROOTS) ※プロデビュー戦
[第6試合]フライ級5分2R
大竹陽(HAGANE GYM)
vs
杉本静弥(THE BLACKBELT JAPAN)
[第5試合]フライ級5分2R
岡田嵐士(リバーサルジム新宿Me.We)
vs
蓮池勇太(飛翔塾)
[第4試合]ストロー級5分2R
梅木勇徳(THE BLACKBELT JAPAN)
vs
加藤皓己(ROOTS) ※プロデビュー戦
[第3試合]フェザー級5分2R
谷井翔太(ロデオスタイル/大道塾)
vs
歩生(パラエストラTB)
[第2試合]2025年度新人王決定トーナメント一回戦 バンタム級5分2R
勝呂駿(パラエストラTB) ※プロデビュー戦
vs
山本敦章(THE BLACKBELT JAPAN)
[第1試合]2025年度新人王決定トーナメント一回戦 フェザー級5分2R
齋藤 優(無所属) ※プロデビュー戦
vs
山田稜真(Concilio) ※プロデビュー戦
[オープニングファイト]2025年度新人王決定トーナメント一回戦 フェザー級5分2R ※17:40開始
辻 純也(ISHITSUNA MMA) ※プロデビュー戦
vs
今野龍季(THE BLACKBELT JAPAN) ※プロデビュー戦
□3.23 プロ修斗・新宿FACE大会 配信情報
◎7.287プロフェッショナル修斗 大阪・阿倍野大会 ツイキャス PPV配信決定!
本日より配信チケットの発売を開始!
3月のプロ修斗は2週連続開催!
3.16後楽園ホールに続き、3/23(日)新宿FACE大会の模様はツイキャスでのPPV生配信いたします!
会場にお越しになれないお客様も、Wi-Fi環境さえあれば、どこからでもプロ修斗を観戦出来ます。テレビ、タブレット、スマホなどで気軽に視聴できます!ぜひこの配信で今大会をお楽しみください!
本日より販売を開始致しますので、ご視聴を希望される方は大会バナーにありますQRコードを読み込んでいただくか、商品URL「https://twitcasting.tv/c:xshooto/shopcart/363314」から購入手続きを行ってください。
修斗ではお馴染みとなりましたツイキャスPPV生配信。皆様に熱戦の模様をライブでお届けいたします!是非ご視聴ください!
□3.23 プロ修斗 新宿FACE大会ツイキャスPPV生配信
[イベント名]プロフェッショナル修斗公式戦
SHOOTO GIG TOKYO Vol.38
[配信日時]2025年3月23日(日) 17:30〜
[視聴料金] 4,000円/4000JPY ※前売料金
※録画は4月6日(日)23:59まで何度もご視聴頂けます。
[URL]https://twitcasting.tv/c:xshooto/shopcart/363314
■注意事項
◆大会進行の状況により、配信開始時刻は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
◆選手の急病・怪我等により対戦カードが変更、延期となる場合がございます。
◆配信内容の録画や録音、動画サイトやSNS等への掲載・転載を禁止します。
◆生配信中、途中から視聴された場合は、巻き戻しての再生はできません。配信終了後、アーカイブ公開後は最初から再生可能です。
◆インターネット回線等のトラブルにより、配信が一時中断する場合がございます。予めご了承ください。録画は遅延なくご覧いただけます。
◆お客様の環境等が原因で発生した、視聴できないといったトラブルにつきましては、個別の対応や返金等の対応はいたしかねますのでご了承ください。
◆配信を視聴しなかった場合でも返金等はいたしかねます。
◎3.23 新宿FACE大会情報
□大会概要
[大会名]SHOOTO GIG TOKYO Vol.38
[日時]2025年3月23日(日)
[開場]17:00
[開始]18:00 ※17:30よりオープニングファイト実施。
[会場]東京・新宿FACE
[認定]ISC
[協力]一般社団法人 日本修斗協会
[主催]株式会社サステイン
[チケット料金]VIP ¥15,000/S ¥8,000
※全席指定、税込み価格。
※当日は500円増し。
※ご入場の際、ドリンク代600円が別途必要になります。
※小学生以上はチケットが必要。
[チケット発売日]2月8日(土)予定
[チケット販売所]
イープラス https://eplus.jp/shooto/(パソコン&スマートフォン)
お問い合わせ https://eplus.jp/qa/
修斗BASE オンラインショップ https://proshooto.official.ec/
サステイン 03-3788-3042
[お問い合せ]株式会社 サステイン 03-3788-3042
◎2025年サステイン主催プロフェッショナル修斗公式戦日程
5.25 大阪・GORILLA HALL OSAKAを追加!
□2025年サステイン主催 プロ修斗公式戦日程
3/23(日)東京・新宿FACE
5/18(日)東京・ニューピアホール ※昼夜大会
5/25(日)大阪・GORILLA HALL OSAKA ※昼夜大会
6/14(土)東京・新宿FACE
7/21(月・祝)東京・後楽園ホール
9/21(日)東京・ニューピアホール
10/11(土)東京・新宿FACE
11/16(日)東京・後楽園ホール
12/14(日)東京・新宿FACE
3.23 プロ修斗・新宿FACE決定対戦カード発表 2024年度アマチュア修斗からの昇格組7名がプロデビュー! “ギラつく男たち”が新宿を熱くする!
3.23プロ修斗公式戦「SHOOTO GIG TOKYO Vol.38」新宿FACE初となるチャンピオンシップで話題を集めている環太平洋フェザー級王者・上原平と挑戦者“ベビーフェイスアサシン”青井太一の一戦だが、新たに決定した7カードを一挙にリリース!
なんと言っても注目は昨年1000名を超える選手が出場したアマチュア修斗公式戦。その中から選ばれた精鋭7名が今大会でプロデビュー戦を迎えることとなった。その内、バンタム級の勝呂駿(パラエストラTB)、フェザー級の齋藤優(無所属) 、山田稜真(Concilio)、 辻純也(ISHITSUNA MMA) 、今野龍季(THE BLACKBELT JAPAN) が今大会からスタートする「2025年度新人王決定トーナメント」にエントリー。現在UFCで活躍している平良達郎をはじめ堀口恭司、扇久保博正など、数多くの世界王者が制した修斗伝統の新人王タイトル。今年も日本全国で熱戦が展開されることが予想される。最も過酷なアマチュアMMAと言われている全日本選手権、地区予選、EXトーナメント、トライアウトを勝ち抜いて来た彼らのデビュー戦にご注目ください。
その他に怪我から復帰する岡田嵐士(リバーサルジム新宿Me.We)は飛翔塾の蓮池勇太と1月に行われた新人王決勝戦で惜敗した歩生(パラエストラTB)が早くも復活。2024北斗旗全日本空道体力別選手権大会で優勝を飾っている谷井翔太(ロデオスタイル/大道塾)と対戦する。
大きな希望を胸に抱き、踏み出す彼らのチャンピオンロード。ここから始まる“TO THE TOP”彼らの熱い思い、どうぞ受け止めて下さい!これまでに11カードが並んだ“不夜城”新宿歌舞伎町決戦、どうぞご期待ください!
そして今大会のチケットは絶賛発売中です!修斗BASE オンラインショップ(https://proshooto.official.ec/)では今月いっぱい大好評の“早割”を実施中です。ぜひお得にチケットをゲットしてください。良いお席はお早めに!
[新たに決定した対戦カード]
◎フェザー級5分2R
谷井翔太(ロデオスタイル/大道塾)
vs
歩生(パラエストラTB)
◎フライ級5分2R
岡田嵐士(リバーサルジム新宿Me.We)
vs
蓮池勇太(飛翔塾)
◎ストロー級5分2R
梅木勇徳(THE BLACKBELT JAPAN)
vs
加藤皓己(ROOTS) ※プロデビュー戦
◎バンタム級5分2R
藤田ムネノリ(SUBMIT MMA)
vs
塚本竜馬(ROOTS) ※プロデビュー戦
◎2025年度新人王決定トーナメント一回戦 バンタム級5分2R
勝呂駿(パラエストラTB) ※プロデビュー戦
vs
山本敦章(THE BLACKBELT JAPAN)
◎2025年度新人王決定トーナメント一回戦 フェザー級5分2R
齋藤 優(無所属) ※プロデビュー戦
vs
山田稜真(Concilio) ※プロデビュー戦
◎2025年度新人王決定トーナメント一回戦 フェザー級5分2R
辻 純也(ISHITSUNA MMA) ※プロデビュー戦
vs
今野龍季(THE BLACKBELT JAPAN) ※プロデビュー戦
3.23 プロ修斗・新宿FACE大会決定対戦カード発表 ここから始まる“TO THE TOP”! ジェイク・ムラタが修斗本格参戦!2022年新人王・新井拓巳とマッチアップ! その他にも“登竜門”新宿大会ならではのカードが続々決定!
新世代の“登竜門”として、またベテラン選手の再生の場として20年に渡り激闘を繰り広げてきた“新宿FACE”。先日発表された環太平洋王者・上原平(リバーサルジム横浜グランドスラム)と挑戦者・青井太一(心技舘)の環太平洋フェザー級タイトルショットに加え、新宿FACEならではのカードが続々決定した。
まずは国内外様々なプロモーションでキャリアを積んできたジェイク・ムラタ(ZEEKジム)が昨年11月の山口大会に続き連続出場を果たす。7年振りとなった修斗参戦では野尻定由(マスタージャパン福岡)と対戦。フルラウンド動きが止まらぬ両者の試合は会場を大いに盛り上げたが最後はジェイクがベテランの意地を見せスプリットディシジョンで勝利を手にした。そのジェイクムラタの対戦相手となるのが2022年バンタム級新人王・新井拓巳(ストライプル新百合ヶ丘)。昨年9月の後楽園ホール大会では平川智也(マスタージャパン東京)と対戦し、一進一退の攻防を展開し、スコアレスドロー。勝利こそ掴めなかったが、その実力はランカーと遜色ないことを証明してみせた。前戦の勝利で環太平洋1位となったジェイクと新井のマッチアップはタイトル戦も視野に入る重要な一戦と言えるだろう。
バンタム級からは更にもう1試合追加。昨年11月大会直前で怪我による欠場となった榎本明(リバーサルジム東京スタンドアウト)の出場が決定。対戦相手の関根累(ROOTS)は5歳から空手を始め全国大会で連覇するなど打撃を中心に試合を組み立てるスタイル。昨年はシュートボクシングのOFGマッチに出場し、初戦は慣れないルールで敗戦したが、2戦目の金子徹哉戦ではTKO勝利を挙げており、異なるルールでの経験と実績を引っ提げての参戦となる。MMAのキャリアでは勝る榎本だが、ここに来て関根が一気に化ける可能性もあり、見逃せないマッチアップとなった。群雄割拠のバンタム級の中でビッグインパクト残すのは果たして・・・。
またフライ級からは2024年のインフィニティリーグを終えたばかりの大竹陽(HAGANE GYM)が今大会参戦を直訴、THE BLACKBELT JAPANの杉本静弥と対戦する。
更に数試合の追加カードの発表も予定しており、メインの上原平(リバーサルジム横浜グランドスラム)vs青井太一(心技舘)の環太平洋フェザー級チャンピオンシップに続きいかにも新宿FACEらしい対戦カードが並んだ。
そして今大会のチケットは2/8(土)から修斗BASE オンラインショップ(https://proshooto.official.ec/)で大好評の“早割”価格での販売を開始致します。良いお席はお早めにお買い求めください!
[決定対戦カード]
◎バンタム級5分3R
ジェイク・ムラタ(ZEEKジム)
vs
新井拓巳(ストライプル新百合ヶ丘)
◎フライ級5分2R
大竹陽(HAGANE GYM)
vs
杉本静弥(THE BLACKBELT JAPAN)
◎バンタム級5分2R
榎本明(リバーサルジム東京スタンドアウト)
vs
関根 累(ROOTS)
3.23 プロ修斗・新宿FACE大会決定対戦カード発表 2025年最初の新宿FACE 大会のメインは環太平洋フェザー級王者・上原平の初防衛戦が決定! 挑戦者は連続KOで覚醒!“ベビーフェイスアサシン”青井太一!
2005年のオープンから20周年を迎える新宿FACE。その記念すべきアニバーサリーイヤーのメインカードが決定!3.23「SHOOTO GIG TOKYO Vol.38」のメインを飾るのは、環太平洋王者・上原平(リバーサルジム横浜グランドスラム)。上原はepsomsalt seacrystals Presents インフィニティリーグ2023フェザー級で準優勝を飾り、優勝した竹原魁晟(THE BLACKBELT JAPAN)と王者決定戦を行う予定だったが、竹原の計量失格で戦わずして王座戴冠という史上稀に見るアクシデントに見舞われた。
今回王者としての真価が問われる初防衛戦の相手となるのは今一番勢いに乗っている青井太一(同級4位/心技舘)だ。青井は元環太平洋王者・遠藤雄介を師匠に持ち、小学生の頃からジュニアMMAで活躍。
昨年は勝利している4戦全てKO勝利。特筆すべきは長年フェザー級の中心選手としてランキングに名を連ねてきた山本健斗デリカット(総合格闘技道場コブラ会)をわずか42秒右フック一閃。的確に顔面を貫き勝利を掴むとともに挑戦権もゲット。フェザー級で今一番波に乗っており、潜在能力が一気に覚醒した選手と言って間違いない。
一方王者・上原は怪我のメンテナンス、試合消滅のアクシデントも重なり2023年9月以来、1年5ヶ月振り実戦となり、試合感覚がどこまで戻るのかが気になるところ。昨年だけで5試合戦っているチャレンジャーの青井の方がモメンタムが有利なのは間違いない。双方タイプは違うがスタンドを中心にゲームメイクするスタイルだけに鍵を握るのはパンチ&テイクダウンになるだろう。追う者と、追われる者。最後に伝統のベルトを巻き、勝ち名乗りを受けるのはどっちだ!?
この他にも、今大会では上位進出を狙うベテランから、若手まで、そして今年の新人王トーナメント初戦などバラエティに富んだラインナップでお届けします。
オープン以来、20 年。マモル、堀口恭司、扇久保博正、斎藤裕など修斗の歴史に残る名王者達も激闘を繰り広げた新宿FACE。ここから新たな伝説を作るのは誰になるのか!どうぞご期待ください。
また今大会のチケットは2/8(土)から修斗BASE オンラインショップ(https://proshooto.official.ec/)で先行割引発売を開始致します。良いお席はお早めにお買い求めください!
[決定対戦カード]
◎環太平洋フェザー級チャンピオンシップ5分3R
上原平(王者・初防衛戦/リバーサルジム横浜グランドスラム)
vs
青井太一(挑戦者・同級4位/心技舘)
◎3.23 新宿FACE大会情報
□大会概要
[大会名]SHOOTO GIG TOKYO Vol.38
[日時]2025年3月23日(日)
[開場]17:00
[開始]18:00 ※開場中オープニングファイト実施予定。
[会場]東京・新宿FACE
[認定]ISC
[協力]一般社団法人 日本修斗協会
[主催]株式会社サステイン
[チケット料金]VIP ¥15,000/S ¥8,000
※全席指定、税込み価格。
※当日は500円増し。
※ご入場の際、ドリンク代600円が別途必要になります。
※小学生以上はチケットが必要。
[チケット発売日]2月8日(土)予定
[チケット販売所]
イープラス https://eplus.jp/shooto/(パソコン&スマートフォン)
お問い合わせ https://eplus.jp/qa/
修斗BASE オンラインショップ https://proshooto.official.ec/
サステイン 03-3788-3042
[お問い合せ]株式会社 サステイン 03-3788-3042
フェザー級
5分3R
上原 平リバーサルジム横浜グランドスラムSHOOTO戦績
10 戦6勝1KO1敗
SHOOTO戦績
10 戦6勝1KO1敗計量結果 : 65.7 Kg
青井 太一心技館SHOOTO戦績
11 戦6勝4KO4敗1分
SHOOTO戦績
11 戦6勝4KO4敗1分計量結果 : 65.7 Kg
[レフェリー]片岡誠人
[ジャッジ]
渡辺 明伸 27-30 (1R 9-10/2R 9-10/3R 9-10)
岡田 剛史 29-28 (1R 9-10/2R 10-9/3R 10-9)
鍋久保雄太 29-28 (1R 9-10/2R 10-9/3R 10-9)
バンタム級
5分3R
ジェイク ムラタZEEKジムSHOOTO戦績
4 戦3勝1S1敗
SHOOTO戦績
4 戦3勝1S1敗計量結果 : 61.0 Kg
新井 拓巳ストライプル新百合ケ丘SHOOTO戦績
11 戦3勝1KO5敗1分
SHOOTO戦績
11 戦3勝1KO5敗1分計量結果 : 61.0 Kg
バンタム級
5分2R
榎本 明リバーサルジム東京スタンドアウトSHOOTO戦績
12 戦7勝2KO5敗
SHOOTO戦績
12 戦7勝2KO5敗計量結果 : 61.1 Kg
関根 累rootsSHOOTO戦績
7 戦2勝2KO4敗
SHOOTO戦績
7 戦2勝2KO4敗計量結果 : 61 Kg
[ジャッジ]
片岡 誠人 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
岡田 剛史 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
鍋久保雄太 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
バンタム級
5分2R
藤田 ムネノリSUBMIT MMASHOOTO戦績
7 戦3勝1KO2S3敗
SHOOTO戦績
7 戦3勝1KO2S3敗計量結果 : 61.1 Kg
塚本 竜馬rootsSHOOTO戦績
1 戦1敗
SHOOTO戦績
1 戦1敗計量結果 : 61 Kg
[ジャッジ]
片岡 誠人 1R 10-9
岡田 剛史 1R 10-9
内田 龍介 1R 10-9
フライ級
5分2R
大竹 陽HAGANE GYMSHOOTO戦績
21 戦7勝6KO1S12敗
SHOOTO戦績
21 戦7勝6KO1S12敗計量結果 : 56.7 Kg
杉本 静弥THE BLACKBELT JAPANSHOOTO戦績
3 戦2勝2KO
SHOOTO戦績
3 戦2勝2KO計量結果 : 56.3 Kg
フライ級
5分2R
岡田 嵐士リバーサルジム新宿Me,WeSHOOTO戦績
4 戦4勝2S
SHOOTO戦績
4 戦4勝2S計量結果 : 56.5 Kg
蓮池 勇太飛翔塾SHOOTO戦績
6 戦2勝2KO4敗
SHOOTO戦績
6 戦2勝2KO4敗計量結果 : 56.3 Kg
[ジャッジ]
片岡 誠人 20-17(1R 10-8/2R 10-9)
岡田 剛史 20-17(1R 10-8/2R 10-9)
内田 龍介 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
ストロー級
5分2R
梅木 勇徳THE BLACKBELT JAPANSHOOTO戦績
8 戦3勝2S5敗
SHOOTO戦績
8 戦3勝2S5敗計量結果 : 52.0 Kg
加藤 皓己rootsSHOOTO戦績
1 戦1敗
SHOOTO戦績
1 戦1敗計量結果 : 51.8 Kg
フェザー級
5分2R
谷井 翔太ロデオスタイル/大道塾SHOOTO戦績
5 戦2勝1KO3敗
SHOOTO戦績
5 戦2勝1KO3敗計量結果 : 65.7 Kg
歩生 パラエストラTBSHOOTO戦績
3 戦2勝2S1敗
SHOOTO戦績
3 戦2勝2S1敗計量結果 : 65.5 Kg
[ジャッジ]
片岡 誠人 1R 9-10
内田 龍介 1R 10-9
鍋久保雄太 1R 9-10
バンタム級
5分2R
勝呂 駿パラエストラTBSHOOTO戦績
1 戦1敗
SHOOTO戦績
1 戦1敗計量結果 : 60.9 Kg
山本 敦章THE BLACKBELT JAPANSHOOTO戦績
2 戦1勝1S1分
SHOOTO戦績
2 戦1勝1S1分計量結果 : 61 Kg
[レフェリー]岡田剛史
[ジャッジ]
片岡 誠人 1R 10-9
内田 龍介 1R 9-10
鍋久保雄太 1R 10-9
フェザー級
5分2R
齋藤 優-SHOOTO戦績
1 戦1勝
SHOOTO戦績
1 戦1勝計量結果 : 65.6 Kg
山田 稜真ConcilioSHOOTO戦績
1 戦1敗
SHOOTO戦績
1 戦1敗計量結果 : 65 Kg
[レフェリー]片岡誠人
[ジャッジ]
渡辺 明伸 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
内田 龍介 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
鍋久保雄太 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
フェザー級
5分2R
辻 純也ISHITSUNA MMA GYMSHOOTO戦績
1 戦1勝1S
SHOOTO戦績
1 戦1勝1S計量結果 : 65.8 Kg
今野 龍季THE BLACKBELT JAPANSHOOTO戦績
1 戦1敗
SHOOTO戦績
1 戦1敗計量結果 : 65.3 Kg
[レフェリー]渡辺明伸
大会名称 | SHOOTO GIG TOKYO Vol.38 |
---|---|
開催日 | 2025年03月23日 |
会場 | 東京・新宿FACE 地図 JR山手線・丸の内線 新宿駅東口より徒歩10分 小田急線・京王線 新宿駅東口より徒歩15分 西武新宿線 西武新宿駅より徒歩2分 |
開場 | 17:00 |
開始 | 18:00 |
特別協賛 | |
後援 | |
協力 | 一般社団法人 日本修斗協会 |
認定 | ISC |
主催 | 株式会社サステイン |
入場料 | VIP ¥15,000/S ¥8,000 ※全席指定、税込み価格。 ※当日は500円増し。 ※ご入場の際、ドリンク代600円が別途必要になります。 ※小学生以上はチケットが必要。 |
発売日 | 2月8日(土)予定 |
販売所 | イープラス https://eplus.jp/shooto/(パソコン&スマートフォン) お問い合わせ https://eplus.jp/qa/ 修斗BASE オンラインショップ https://proshooto.official.ec/ サステイン 03-3788-3042 |
問合わせ | 株式会社 サステイン 03-3788-3042 |